ブログ【今日は、そんな日】

今日は、そんな日なんですね、
昨晩、仕事等々があり、帰宅したのは深夜2時ごろでした、
寝ているはずの母が起きており、急に呼ばれたのでビックリしたのと疲れていたのとで、機嫌悪く反応してしまいました。
話を聞くと、股関節から太ももの辺りが痛くて、歩けないし、立てないということでした。
すぐに病院へと思いましたが、明日の朝で良いということで、
とりあえずその場は、症状などの話を聞いて、落ち着いて寝てもらうことに。
どんなに知識があっても、身内のこととなると不安は消えません。
最初にした自分の反応にも罪悪感が込み上げ、朝の状態によっては仕事のスケジュールを変えなくてはと、その準備をして寝ました。
朝になり、少し和らいだようだったので、とりあえず病院へ。
そして、仕事に向かいましたが、お昼頃に、レントゲンでは異常なし、とりあえず安心しましたとメールがきました。
ホッとしました。
でも、まだ安心はできないので、ちょっと不安です。
そう、今日は、そんな日なんです。
仕事場では、こんな方々とお話を、
今日は午後からはスポーツクラブでの仕事でしたが、
いつも仲良くしてくださる方に、声をかけると、前立腺がんが見つかって、実は元気がないとのことでした、
そして、また別の年配の常連さんに声をかけると、涙ながらに、なんで自分だけこんなに体調が悪いのが続くんだろうと、
そして、以前にガイダンスをさせていただき、久しぶりに見かけた方にガイダンスをお願いをされました、勘違いかもしれませんが、手には無数の傷がありました、
でも、どの方も私の顔を見ると安心すると言ってくれました、
元気をもらえたよ、いつも声かけてくれてありがとうと言ってくれました、
家に帰ると母も足はまだ痛そうですが笑顔でした。
もちろん他にも沢山の方とお話もさせていただき、指導やレッスンもさせていただきました。
皆様から笑顔とありがとうをいただきました。
そう、今日は、そんな日なんです。
昔から私の周りには有難いことに色んな方が集まってくださいます、今日も色んな方とお話をさせていただき、少しでも元気になってもらえるお手伝いができたことに感謝です。
その経験を活かし、たとえ治してあげることは出来なくても、少しでも不安が軽くなったり、治すための力を養ってあげることも私の役目だと思っています。
心が元気になれば、身体も元気になります。
トレーナーだからって、しんどい時に無理して身体を動かせとは言いません、
まずは、その気持ちを動かします。